多肉植物系のイベントってずっと興味あったんよね。
多肉植物自体はそこまで詳しくないんだけど、良いのがあれば…って程度
でも、こーゆー専門店行ったらお店の5%〜10%くらいコーデックス置いてる事が多いので
ワンチャンあるんじゃね?🤔
って具合で参加!
「多肉もろもろ市場 今度こそvol.7」
多分コロナで何度か開催中止になったからこのタイトルなんだろうな…
通勤でしか乗れてないワイのmini r60で久しぶりに長距離ドライブ✨
姫路から下道で1時間強かな、
意外と西脇までって遠い…
天気ヨシ!
10:00〜って書いてあって
ワイがいったのは11:00すぎぐらいだったと思うんだけど、通常の道の駅の駐車場はパンパン!
入るために若干周辺道路も混雑してるほど…
隣のプール?の駐車場が臨時駐車場として開放されていたので、道の駅の駐車場にこだわるんじゃなくて、周辺に準備されている臨時駐車場(何箇所かあった)目指した方が手っ取り早いかも✨
会場?
もだいぶ人で溢れていました。
コロナとは?ってレベルww
多肉植物めっちゃありました✨
あんまわからんから割愛しますw
1箇所すごく品揃え良さそうな店舗があったんだけど、整理券で入場方式(時間ごとに区切られてました)で買ったり見たりするのにたどり着くまでが大変そうなので辞めました、、
多肉めっちゃ見たい人は、早い目に行って整理券確保からしたほうがよさそう。
やっぱりコーデックスはあんまりなかった😭
でもやっぱり5%くらいはありましたw
この中からワイが選んだのは
コイツ!
オトンナ・ユーフォルビオイデス
3000円!
車のドリンクホルダーへの収まりもよい!
相場から考えたら少し安いかな?
くらいだけど、交通費と所要時間でトントンw
まぁ、考えたら負けな気がするw
実物見て気に入ったの買えてよかったと思うことにしようかなwww
亀甲竜、アデニウム、はちょくちょく見かけた。
パキポ系もグラキリスとバロニーは見かけたかな
ただ、実生でまだヒョロッとした状態のものばかりだから避けました。
次に期待かな〜
とりあえず一つでも気に入ったもの見つけられて良かったですw
良い休日になりました✨
多肉好きな人にとっては神イベントではないかと思います〜